健康診断を受診される皆様へ
当センターで健康診断を受診される方は、来館される前に本ページの注意事項、および説明事項を よく読んでいただいて、お忘れ物や間違い等ございませんよう、ご準備をお願いいたします。
健診受付時間
8:15~10:00
電話受付時間
8:00~12:00、13:00~16:00(土曜日8:00~12:00)
※日曜・祝日は休館日、ご予約、日程変更やキャンセル等はお電話またはFAXでお願いいたします。
健康保険証
必ずご持参ください
健康診断 問診票
事前にご記入いただき当日ご持参ください
採便容器
※該当者のみ(使っていない容器もお持ちください)
特定健康診査 受診券
※該当者のみ
健康手帳
大分市がん検診を 受診される方
眼鏡、コンタクトレンズ
利用券/受診券
健保組合・共済等から発行されている方
お薬手帳
お持ちの方はご持参ください
1.ご予約
お電話またはFAXにてご予約の手続きをお願いいたします。お電話の際、保険証、受診券(お持ちの方)をご用意いただくと手続きがスムーズです。コースやオプション、料金など分からないことがあればお問い合わせください。
2.問診票発送
ご予約をいただきましたら、当センターよりご案内状、問診票、採便容器(該当者のみ)等の書類をお送り致します。必ず確認をしていただき、当日ご持参ください。
3.受診日 前日
暴飲暴食をせず、夕食は午後9時までに済ませてください。(夕食後はお水のみは可)
4.受診日 当日
飲食せず、たばこもお控えの上お越しください。ご来館されましたら、まず2Fで受付をおこないます。番号券をお取りになり、お待ちください。健康保険証と問診票と検便容器を忘れずにお持ちください。
5.お着替え
受付の後、更衣室で健診衣にお着替えいただきます。着替えが終わりましたら、受付前でお待ちください。
6.問診
問診票の確認と健康状態に関する簡単な聞き取りをおこないます。①問診コーナーへお進みください。
7.諸検査
スタッフの案内に従い、各検査室へお進みください。※検査内容はコース、オプションにより異なります。
8.検査終了確認
全ての検査が終わりましたら、受付前で確認をいたします。
9.お着替え
ゆっくり着替えて、全ての健康診断終了です。お疲れさまでした!
10.お会計
当日お支払いが必要な方は全て終了後にお会計がございます(現金のみ)
11.結果報告
健診結果は2週間程度で後日郵送にてお届けします(検査内容によっては、前後する場合もあります)※精密検査依頼状(紹介状)が同封されていた方は医療機関をご受診ください。 当センターでは二次検診(再検査)は行っておりません。
ネックレス、ボタン、金具、ブラジャーは外してください。。 無地のTシャツ、肌着は健診着の下に着用されても構いません。
手首・足首・胸部6か所に電極を付けて、心臓の動きを電気的な波形に表して記録する検査です。足首がすぐに出せるよう、タイツやストッキングは控えて下さい。
視触診、マンモグラフィー撮影、エコー検査のため素肌の上に健診着を着ていただきます。前開きの羽織などがあると便利です。豊胸手術を受けられた方はお申し込み時にスタッフにご相談ください。
胃腸の開腹手術の既往のある方、頑固な便秘症の方、以前バリウム検査で不都合のあった方は検査の前にご相談ください。
胃内視鏡は、喉の局所麻酔をして意識のある状態で行います。 咽頭反射の強い方は、検査が出来ないこともあります。
超音波を出すプローブをおなかにあてて、腹部臓器の様子を観察します。被ばくの心配がなく、痛みもありません。食事による影響を避けるため、空腹での検査が必要です。
健診前日~当日朝
・暴飲暴食はさけ、アルコール類は控えて下さい。 ・夕食は前日午後9時までにとり、それ以降は絶食(水分可)でお越し下さい。 ・検査開始2時間前までなら、コップ1杯程度の水を摂っていただいて結構です。 (※胃透視検査のない方は、健診当日の水・白湯の摂取は構いません)
服薬中の方へ
・前日夜のお薬は普段通りに服用してください。 ・当日朝のお薬で心臓病・高血圧の薬を内服中の方は、検査開始2時間前までにコップ1杯のお水で内服してください。 ・その他の疾患で内服中の方は、症状により中断できない場合がありますので検査前の服薬について主治医にご相談ください。 ・内服中の薬及び説明書、服薬手帳がありましたらご持参ください。
検便検査
・健診受診当日までに2日分(別々の日に1本ずつ)採便(受診日を含めて7日以内)し採取した日付、 名前をご記入ください。 また、1本でも検査は可能です。 ・使っていない容器もお持ちください。但し、生理中の方は採便しないでください。
今回の健診範囲では異常なしという意味で、すべてにおいて問題がないというわけではありません。
わずかに異常、あるいは所見を認めますが、日常生活には問題ありません。
放置してよいという意味ではありません。生活習慣病を改善し、改善の経過を医療機関で再検査してください。
直ちに医療機関を受診し、医師による治療(運動、食事、内服など)を受けてください。
検査で異常を認めたため、さらに詳しい検査が必要です。 医療機関を受診してください。
現在、医療機関を受診し、投薬を受けている方。 また、投薬はないものの定期的に検査を行ったり、外来で経過観察を行っている方も含みます。
〒870-0844 大分市古国府6丁目1番30号
TEL.097-547-1111 FAX.097-547-1289
MAIL kenkan-center@gray.plala.or.jp
Copyright (C) 2019 おおいた健康管理センター. All Rights Reserved.